- 観光バスのバスネゴHOME
- 観光バス旅行
- 学生必見!貸切バスが旅行におすすめの理由
学生必見!貸切バスが旅行におすすめの理由
皆さんは貸切バスにどんなイメージをお持ちでしょうか。お仕事を引退された定年世代の団体ツアーや格安ツアーというイメージが多いのではないでしょうか。実は貸切バスでの旅行ほど贅沢なものはありません。特にお金が少ない遊び盛りの学生さんにとっては、お手頃な値段で自由な旅行が楽しめる貸切バスはおすすめです。
-
POINT1
周りに気遣う必要がない
仲の良い友達同士で行く旅行はついつい周りへの気遣いを忘れがちになります。気がつかない内に話し声の音量やトーンが上がってしまい、周囲からの冷たい視線に晒されることも…。貸切バスでは車内がプライベート空間のため、どれだけ騒いでも問題ありません。世間話から旅行先での行動についても気兼ねなく、話すことができます。
-
POINT2
ビールサーバー付貸切バスも?
旅行先の楽しみの一つがお酒です。20歳以上の学生さんも楽しみにされている方も多いかと思います。なんとビールサーバーが備え付けられている貸切バスが存在します。「公共交通機関内でのお酒はちょっと…」という方や、目的地まで待ちきれないという方にはおすすめです。しかし、飲み過ぎは禁物。せっかくの旅行が台無しになってしまいます。
-
POINT3
少人数からでもOK!
貸切バスは大型バスのイメージがありますが、少人数からでも利用できる小型の貸切バスもあります。車内も相席にできる、小さなテービルがあるなど移動中に楽しめる設備となっています。もちろん、お酒や食べ物などは持込OKですので、低コストでミニ宴会が楽しめます。大人数は苦手という方や仲の良いママ友グループなどにおすすめです。運転手さんとの距離も近く、急なトラブル(トイレや体調不良など)にも対処してもらいやすく、旅行先のおすすめスポットや穴場を教えてもらえるチャンスもあります。しかし、貸切バスは基本的に禁煙です。タバコを吸われる方やヘビースモーカーの方はお酒や食事が進むと、ついついタバコに手が伸びがちです。タバコはサービスエリアなど指定のエリアで吸うようにしましょう。
24時間受付中 全国の貸切バスを無料一括見積もり
観光バスの豆知識
-
旅行をもっと賑やかに!貸切バスのバスガイド利用について
今回はバスガイドの役目や貸切バスに添乗してもらうメリット、さらに利用する際の注意点などもご紹介していきます。
貸切バスのバスガイド利用についてはこちら -
突然のルート変更はOK?貸切バスのルート変更のルールを確認しよう
当日にルート変更は可能なのか、ルート変更が必要な場合の対応などについてご紹介しましょう。
貸切バスのルート変更のルールはこちら -
貸切バスでタバコは吸える?日本でも進む全面禁煙化
貸切バスの喫煙・禁煙事情や移動中に吸いたくなった時の対策についてご紹介しましょう。
日本でも進む全面禁煙化はこちら -
車椅子の利用者も安心!リフト付き貸切バスをレンタルしよう
事前に知っておきたいリフト付き貸切バスの特徴をご紹介しましょう。
リフト付き貸切バスはこちら -
知っておきたい貸切バスのルール!運転手に必要な休憩時間と配置基準について
貸切バス運転手の労働時間や配置基準についてご紹介します。
知っておきたい貸切バスのルールはこちら -
学生必見!貸切バスが旅行におすすめの理由
お金が少ない遊び盛りの学生さんにとっては、お手頃な値段で自由な旅行が楽しめる貸切バスはおすすめです。
学生必見!貸切バスが旅行におすすめの理由 -
貸切バス旅行での乗り物酔い防止策
楽しい貸切バス旅行を乗り物酔いで台無しにしないよう、乗り物酔い防止の方法をご紹介いたします。
貸切バス旅行での乗り物酔い防止策はこちら -
貸切バス旅行のおすすめプランは?
貸切バス旅行ならではのおすすめの旅行プランをご紹介いたします。
貸切バス旅行のおすすめプランはこちら -
貸切バス旅行の準備マニュアルをご紹介
幹事さん必見の貸切バス旅行マニュアルをご紹介いたします。
貸切バス旅行の準備マニュアルはこちら -
日帰り旅行におすすめの貸切バス
小旅行において、貸切バスがおすすめである理由をご説明いたします。
日帰り旅行におすすめの貸切バスはこちら