- 観光バスのバスネゴHOME
- 観光バスエリア一覧
- 観光バス 東京
- 東京から日帰りで行ける!おすすめ海水浴場5選
東京から日帰りで行ける!おすすめ海水浴場5選
暑い日差しが照りつける夏は、海が恋しくなる季節でもあります。しかも近年は猛暑となることが多く、都心部から少し離れて海を満喫したいと考える方は多いでしょう。東京はすぐ近くに海があるため、海水浴場へは日帰りで行くことができます。特に貸切バスを利用すれば集団で海に出かける時も便利でしょう。今回は、東京から日帰りで行けるおすすめの海水浴場をご紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください。
ポイント1 由比ヶ浜海水浴場

神奈川県鎌倉市にある由比ヶ浜海水浴場は、鎌倉駅から徒歩約15分、車で行く場合は横浜横須賀道路の朝比奈ICを降り、県道204号・21号を走って国道134号に出れば由比ヶ浜海水浴場に到着できます。
由比ヶ浜は明治時代から既に夏になると海水浴に訪れる方が多く、メディアでも何度も取り上げられている海水浴場です。例年は午前9時〜午後5時までの開設時間となっており、朝から夕方までのんびりと海を満喫される方が多く見られます。以前までは飲酒や音源装置の持ち込みが可能となっていましたが、条例が厳しくなって禁止されるようになり、今では家族連れを中心に賑わいを見せています。由比ガ浜海水浴場の近くにはたくさんのお店が軒を連ねているため、水着やビーチサンダル、着替えなどがあれば十分楽しめます。また、海の家に行くとトイレが設置されており、滑川の河口付近と海岸中央付近に公衆トイレが設置されているため、トイレの心配は不要でしょう。ちなみにサーフィンは遊泳時間の午前9時〜午後5時の間は利用できませんが、ボディボードなら遊泳時間内でも利用できます。近くのボード店などでレンタルできるので、アクティビティを楽しみたいという方はぜひ活用してみましょう。
ポイント2 一色海水浴場

神奈川県葉山町にある一色海水浴場は、美しいビーチが広がっている比較的穏やかな海水浴場です。平成25年に世界の厳選ビーチ100に選ばれるほどの海水浴場でもあります。一色海水浴場にはビーチ以外に岩場があり、そこではシュノーケリングを楽しんだり、ヤドカリやカニなどの生き物観察も楽しんだりできます。泳ぐことがあまり得意ではない子でも、こういった岩場で遊ぶというのもおすすめです。また、時期を問わず釣りを楽しみたいという方にもおすすめできる海水浴場です。シャワーやトイレに関してですが、一色海水浴場には公共のシャワーがないため利用する場合は近くの海の家を利用しなくてはなりません。有料になりますが、中には1日何回でもシャワーが使える、便利な1日券を販売しているところがあるので、何回か海に入りたいという方は1日券を使ってみましょう。トイレは、ビーチの中央付近に公共トイレが用意されています。ただし数が少ないため混雑している場合は有料になってしまいますが、海の家のトイレも利用してみましょう。
ポイント3 守谷海水浴場

千葉県勝浦市にある守谷海水浴場は、関東地域にある海水浴場の中でもかなり高い透明度を誇っており、環境省が選んだ快水浴場百選や、日本の渚百選、日本の水浴場88選にも選ばれている海水浴場です。京葉道路から館山自動車道市原ICを降りて国道128号を鴨川方面に進むと到着できます。駐車場は私設が1ヶ所となっていますが、そこには約1300台もの車が停められるので、早めに行けば問題なく停められるでしょう。遊泳時間は午前8時半から午後5時までとなっています。海岸から約150m沖には渡島(わたしま)と呼ばれる島があります。普段は沖にあるため泳いでいく必要がありますが、年に数十回訪れる干潮時に砂浜が現れ、歩いて渡島まで行けるようになります。運が良いとその風景が見られるので、ぜひチェックしてみてください。
ポイント4 サザンビーチちがさき

神奈川県茅ヶ崎市にあるサザンビーチちがさきは、明治31年から開設されている海水浴場です。元々「茅ヶ崎海水浴場」という名称が付けられていましたが、平成11年に現在の名前へと改称されています。例年7月第1土曜日から8月末まで開設されており、多くの方が訪れる海水浴場として知られています。ビーチから海に向かって景色を眺めると、正面にはえぼし岩と呼ばれる茅ヶ崎のシンボルが見られ、また右手側には江ノ島、左手側には富士山が見られるなど、とにかく最高の景色が見られると言っても過言ではないでしょう。救護施設が完備されており、ライフセーバーが常に監視しているため安全性も比較的高いです。ただ、公共シャワーやトイレの数は多くの方が訪れる割に少ないので、注意が必要です。
ポイント5 逗子海水浴場

神奈川県逗子市にある逗子海水浴場は、遠浅で比較的波も穏やかなので家族連れにおすすめの海水浴場です。午前9時から午後5時まで遊泳可能であり、監視所・救護所にはライフセーバーや看護師も常駐しています。逗子海水浴場の大きな特徴は、子どもに向けたサービスが多いという点です。例えば子ども用のライフジャケットを100着分用意しており、遊泳時間内であれば無料でレンタルできます。また、逗子海岸の東側には毎年ウォーターパークが設置され、海の上のアクティビティを楽しめるでしょう。他にも毎年子ども向けのファミリーイベントが開催されており、子どもが楽しめる海水浴場となっています。近くには約40軒もの海の家があるので、食事をしたり、何か持ち物を忘れてきても購入できたりします。
24時間受付中 全国の貸切バスを無料一括見積もり
東京の観光スポット
貸切バスで巡りたい東京の有名な観光地 TOP5
貸切バスでぜひめぐってみたい東京の有名観光地トップ5をご紹介したいと思います。
貸切バスで巡りたい東京の有名な観光地 TOP5貸切バスに乗って行く東京の美味しい食べ物 TOP4
貸切バスを利用するならぜひ食べてみたい東京の美味しい食べ物をご紹介いたします。
貸切バスに乗って行く東京の美味しい食べ物 TOP4東京へ旅行に行ったら時に買いたいお土産 TOP5
貸切バスだからこそできる東京へ旅行に行った時に買いたいお土産をご紹介したいと思います。
東京へ旅行に行ったら時に買いたいお土産 TOP5東京で行ってみたい観光地 TOP5
東京で一度は行ってみたい、また貸切バスで行くおすすめの観光地トップ5をご紹介したいと思います。
東京で行ってみたい観光地 TOP5貸切バスで巡りたい東京の有名な観光地 TOP5
貸切バスでも行ける東京のおすすめのオシャレスポットをご紹介したいと思います。
貸切バスで巡りたい東京の有名な観光地 TOP5貸切バスで行く東京の美術館 TOP5
東京観光でも人気の高いおすすめの東京の美術館について、ご紹介いたします。
貸切バスで行く東京の美術館 TOP5バスを貸切って行きたいお台場の名所 5選
貸切バスで行きたいお台場の名所をご紹介したいと思います。
バスを貸切って行きたいお台場の名所 5選バスを貸切して行こう! 浅草の名所 5選
貸切バスで行くからこそ味わえる浅草の名所をご紹介したいと思います。
バスを貸切して行こう! 浅草の名所 5選貸切バスで行く、東京から行ける人気バーベキュー場トップ5
貸切バスで東京から行ける人気のバーベキュー場トップ5をご紹介いたします。
貸切バスで行く、東京から行ける人気バーベキュー場トップ5貸切バスで行く、千葉の温泉ベスト5
千葉県の観光名所を貸切バスで周りながら、行きたい千葉県の温泉ベスト5をご紹介いたします。
貸切バスで行く、千葉の温泉ベスト5東京から行けるアウトレット5選 貸切バスがおすすめの理由
貸切バスで東京からいくつも巡れるおすすめアウトレットをご紹介いたします。
東京から行けるアウトレット5選 貸切バスがおすすめの理由全員で試飲しよう!試飲のできる酒造、ビール工場ベスト5
参加者全員で試飲ができる酒造・ビール工場をご紹介いたします。
全員で試飲しよう!試飲のできる酒造、ビール工場ベスト5貸切バスで周りたい!東京の三大祭り
東京都内は敷地面積もそこまで広くないので、限りある日程で多くの観光スポットを周るには貸切バスがおすすめです。
貸切バスで周りたい!東京の三大祭り貸切バスで行きたい!東京の花火大会5選
貸切バスで行ってみたい東京の花火大会5選をご紹介いたします。
貸切バスで行きたい!東京の花火大会5選夏の家族旅行に行きたいおすすめの観光地5選
貸切バスで東京から行けるおすすめの観光地をご紹介いたします。
夏の家族旅行に行きたいおすすめの観光地5選貸切バスで行く!東京から日帰りで行ける潮干狩りトップ5
貸切バスで行く東京から日帰りで潮干狩りトップ5をご紹介いたします。
貸切バスで行く!東京から日帰りで行ける潮干狩りトップ5家族、親戚、友達と海水浴!東京から行ける海水浴場
家族や親戚はもちろん友達一緒に楽しめる海水浴場と、貸切バスを使用すれば、より楽しいスポットも合わせてご紹介いたします。
家族、親戚、友達と海水浴!東京から行ける海水浴場貸切バスの移動中に寄りたい夜景名所5選
旅行の帰りは綺麗な夜景を見て、帰りたいという方におすすめの夜景名所をご紹介いたします。
貸切バスの移動中に寄りたい夜景名所5選貸切バスで楽しむ郊外日帰り旅行(千葉・神奈川編)
貸切バスで楽しむ郊外日帰り旅行(千葉・神奈川編)をご紹介いたします。
貸切バスで楽しむ郊外日帰り旅行(千葉・神奈川編)貸切バスで初めての東京旅行を体験!
貸切バスを利用して、初めての東京を存分に楽しむための方法をご紹介いたします。
貸切バスで初めての東京旅行を体験!東京から日帰りで行ける!おすすめ海水浴場5選
東京から日帰りで行けるおすすめの海水浴場をご紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください。
東京から日帰りで行ける!おすすめ海水浴場5選神奈川に日帰り旅行へ行くなら絶対に訪れておきたい、5つの観光スポット
神奈川県での日帰り旅行におすすめの観光スポットを5ヶ所に厳選してご紹介しましょう。
神奈川に日帰り旅行へ行くなら絶対に訪れておきたい、5つの観光スポット房総半島で外せない!おすすめ観光スポット5選
房総半島ではどんな観光スポットがあるのか、今回はおすすめのスポットを5ヶ所ご紹介しましょう。
房総半島で外せない!おすすめ観光スポット5選